Contents
ライン@からこれから予約してもらうと助かります。
LINEで今までご予約されていたお客様は
LINE@の方から本日よりご予約よろしくお願いします。
お客さんが予約を取るために、自分のLINEIDをもともとを公開していたんですが、
今回、LINEからなんかいいアプリが出たということなので、個人的に調べたら・・・
あれ?これ?便利なんじゃね??
なんて思いまして。
あっもしよかったら下のボタンを押して友達登録してください。
こんなのが出てきますから・・・登録よろしくお願いします。

今回から、導入することにいたしました。

LINE@とは??
簡単に説明するとみんなに公開してもいい様のアカウントを使えるって感じかな・・・
自分のLINEIDを公にするのはなああ〜〜なんていうときに使えるそんな代物でございます。
といっても、そんなに普通のラインと変わりはないと思います。
業務用LINEみたいな感じです。
と言っても、今更感・・・
うん・・・まあ・・・正直言って・・・LINEでの予約ってね・・・
かれこれ、2年半くらい前にお店始めた時から、導入しているわけでありまして・・・
(まあ、そんなやましいことしてるわけではないし・・・
まあ個人のアカウント公開しててもお店の名前でやってるからそんな嫌がらせみたいなこともないだろうとおもってね。
おかげさまで、冷やかしや嫌がらせなど一度もありませんでした。冷やかしどころかお誘いも汗)
まあ・・・LINEで予約ってそんな新しくもないかな・・・なんて正直、思っているわけでございますが。
逆に今までのお客さんにとっては、二度手間なんじゃ・・・
と思っています。が、ご心配なく・・・今回は、IDをわざわざうたなくてもこのボタンを押してもらえるだけで良くなりました。
ご苦労おかけしますがよろしくお願いしますw友達になりましょ笑
じゃあ・・・別に・・・LINE@にわざわざ変えなくても・・・いいんじゃね??
っていう話なんですが・・・
なぜ導入するかと言われましたら・・・
正直、LINEがここまで活用されると思ってなかった問題・・・
正直なところ、みくびってました・・・
2年半前までは正直・・・こんなに普及するとは思わなかったんですよ・・・
当時のラインといえば、端末一つに、1IDというのが簡単にできたので例えばiPadとスマホは独自の違うIDっていうのができたんですね。
それが、電話番号認証っていうのが始まり・・・今までは、個人とお店を分けれていたんですが・・・分けれなくなってしまったということで、
LINEって便利だし・・・
さすがに、お店のやつは残さんといけないやろうとおもいまして。
橋口晃輔のアカウントを消して、ヘアーデザイン8にしたという懐かしい経緯があります。
ということで、今、公開しているLINEIDというのは、ヘアーデザイン8という名前のアカウントですが・・・
自分が、私用でも使っていたりもするわけでございます。
電話で予約するっていうのがすごく苦手な自分は(緊張するし・・・相手のペース感が非常に嫌・・・なんていえばいいかもわからんし・・・恥ずかしいし・・・)
LINEなら、気軽に予約してくれるんじゃないかなと思ってLINEでの予約を始めたのですが・・・
予想以上に・・・増えてしまったという・・・
ここで、私用で使っていたりする時に次第に問題が起こってきました・・・
その問題とは・・・まいちゃん あいちゃん えりちゃん いっぱい問題
LINEってものすごく便利なものなんですが・・・
フルネームじゃなかったり・・・ニックネームだったり・・・するので、
なんというか・・・友達と連絡したい時とかに・・・
どっちや・・・
どこのあいちゃんなんだ〜〜〜
どこのまいちゃんなんだ〜〜〜
どこのえりちゃんなんだ〜〜〜
ひろき〜〜〜どっちだ〜〜
たくや〜〜〜〜
下の名前のひらがなだけのお客さんや友達が案外多く・・・
こんな事になってしまうことがあるんですね・・・
これ以上増えてしまうと正直、本当にわからなっってしまうという・・・
トークが増えすぎちゃう問題
昔のトークが残ってるのはとてもいいことなんですが・・・増えてしまって
とんでもない数になってしまっています・・・消せばいいじゃん・・・
なんて言われますが・・・これで、何日ぶりだというのを、お客さん自身が把握したりしている方もいらっしゃるので・・・
お客さんだし消すに消せない・・・汗
なんか・・・トークの相手がいません・・・ってでるのもなかなか寂しいじゃん??
ってのを考えると消せないのね・・・
それが、職場と個人を分けることによって。少しは解消されるという・・・
LINE@で何か変わるの??
なので、トーク機能もあることだし。同じ機能が使えるみたで
特に今までの個人のラインと変わりないのかなと思います。
営業時間や休みの日の細かい情報も載せて見れちゃうみたいなので少し便利になるのかな??
くらいでございます。

こっちのほうがいいじゃん??
便利なんじゃないかなとおもい今回、LINE@に登録いたしました。
もしよかったら、登録してくださいね。
わからないことなどありましたら。
お気軽に質問していただければお答えします。
今までのお客様もお手数ですがよろしくお願いいたします。

んで、結局何で変えるの??
まあ、いろいろ・・・御託を並べましたが・・・
結局のところ・・・hairdesign8から橋口晃輔に戻りたい・・・
ただそれだけでございますw
いろいろ、お店の名前を使っていると、気軽にラインの交換なんかもできなかったりするわけでございまして・・・
(なんかビジネスライクっぽいじゃん??)
今回LINE@ができたおかげでhairdesign8から橋口晃輔に戻るということです。
別に、今まで通り普通にラインからでもご予約は構いません・・・
ただ、僕は、hairdesign8から橋口晃輔に戻ります。笑
余談 LINE@IDを変えるのにお金がかかる問題・・・
今回のIDなんですが、今まではお店の名前を使用しておりました。
がしかし、今回は、こちらになります。
@ZO2340Z
こちらがIDになります(注意@の部分も含めてID検索してください‼︎)
IDを変えるのにお金がかかる・・・
まあ大した金額ではないんですが・・・
月額100円ほど
まあ、変えてもいいんですが、hairdesign8っていうのも結構IDとしては長く・・・
打つの正直めんどくさい汗
8を8個にしようと思ったら・・・


ちなみに8だったらもしや・・・と思いやってみるも

できなかったので・・・
なら別に変えなくてもいいかな〜〜これで・・・なんて思いまして。(簡単なID思いつかなかったし・・・)
ということで、これはおいおいでと思ってます。
いいIDがあれば・・・参考にしたいので提案して下さい。
最後に、もしよろしければ友達追加よろしくお願いします。
女性美容師さんのライン予約はライン@オススメですよ〜〜
まあ、別に女性美容師さんじゃなくても男性美容師さんにもオススメなんですが
オフィシャルのアカウントなので、
個人的には、一個持っててもいいのかな??
と思います。
個人とお店分けたいし・・・
ごちゃごちゃしちゃって誰が誰だかわかんなくなっちゃうし・・・
ってな感じで、ライン@もし興味がある方はこちらからどうぞ!!
ライン@はこちら
▼美容室の予約お問い合わせはこちらから♪
電話番号 099−272−1608
こちらから登録してもらいメッセージにて予約受け付けております。
コメントを残す