

ブログのネタがない・・・
これはブログを書く自分にとって・・・
非常に、もどかしい問題であります。
なんかこの記事書いたら、需要あるのかな〜〜っと・・・
一応、検索してみました。

すると・・・
一番上に

髪のワックスの落とし方!シャンプーテクニックを伝授なる記事を一番上に発見したのであります。
どんな記事なのかな〜〜って
読み進めていくと・・・

ふむふむ・・・

ほうほう・・・
お・・・
動画がある・・・



おれの動画やんけ〜〜〜!!
しかも、ここに書いてる内容おれが言ってることがベースになっとるやんけ〜〜〜
なんちゅ〜〜こっちゃ!!
おい!!マジかよ!!
そこの一番の順位よこせっ!!wwww
っちゅ〜ことで、負けじと、ワックスを落とすことの重要性ということをしっかりこの記事にまとめていきたいと思います。
この動画を出したのは1年から2年前間違いなく今の方がグレードアップしとるのです。
目指せこのキーワードでの検索一位!!
何目標だよ!!って話ですが・・・何事も一番ってかっこいいじゃん
っつ〜ことで、しっかり書いていきますよ。
Contents
髪の毛のワックスって案外落ちてないのはご存知??その症状とは
皆さんスタイリング剤使われていますか??ワックスとか実は、トリートメントとかも同じだったりするんですけど。
ちゃんとシャンプーで洗い流せてますか??
そんなこと言っても、見えないからわかりませんよね??
もちろん、見た目だけじゃ正直、僕もついてるのかついていないのか??なんてのはわかりません。
うん。残念ながら美容師の自分でも見ただけではわかりません。
でも、髪の毛にワックスが残っていたりすると髪の毛はちゃんとサインを出すんですよ〜。
落ちてない可能性がある人はこんなことが起こります。
先ほども軽く書きましたけれども、落ちていない人はこんなことがありますそのサインを紹介します。
そのサインとはわかりやすいサインはこの二つです。
- シャンプーをしても髪の毛が泡立たない
- 髪の毛に指を通したら毛先の部分が引っかかる。
- ペターと髪の毛が重い。
- 乾くのが遅い。髪の毛をドライヤーで乾かしてもいつまでも濡れている。
といったサインが出ます。あれ??そういえばといった方は注意が必要です。
こういう人は特に注意が必要。
こういう方は特に注意が必要です。
髪の毛が
よく、髪の毛の傷みとかって思われやすい毛先の引っ掛かりの原因の一つはワックスやトリートメントの洗い残しが原因だったりするので、ほとんどの方は改善してサラサラになりますので。
以下の方法を試してください。
髪の毛のワックスの落とし方
髪の毛のワックスやトリートメントの落とし方はいたって簡単です。

髪の毛全体をしっかり濡らしてお湯で洗い流せるワックスやスタイリング剤をしっかり流します。
重要なのでもう一度言います。お湯で髪の毛全体をしっかり流しましょう。
この際の、温度は、38〜40度くらいのお湯がベストです。気持ち熱めの方がしっかり落ちます。
それは、トリートメント(リンス)とシャンプーを1:1で混ぜて

髪の毛に満遍なくつけてください。
特に女性の髪の毛の長い方は下の図の部分にシャンプーが付いていない場合が多くて洗えてないことが結構ありがちに思います。

この部分に先ほどミックスしたシャンプーを満遍なくつけてなじませるということがものすごく大事です。
そしたら、あとは、少しの間5分ほど放置します。
ワックスというのは油なのでシャンプーの界面活性剤と呼ばれるものとトリートメント(リンス)を混ぜることにより、なじみやすくなり落ちやすくなります。
この放置時間も重要で、ワックスやトリートメントなどと混ざり合う時間をしっかり作ってあげることで綺麗に落ちます。
間違ってもすぐ流さないようにしましょう!!
ちなみにこの作用を乳化と言います。
メイクでいうと、クレンジングと化粧を混ぜて浮かしている状態です。
そして、流すといった手順です。
落ちたか落ちていないかの判断は??
落ちたか落ちてないかの判断はもう一度洗ってみて、髪の毛がシャンプーで泡だったら落ちていると判断していいです。
髪の毛にワックスがついている場合だと、界面活性剤とワックスが混じり合ってしまい髪の毛が泡立たないのです。髪の毛が泡立たない原因は、髪の毛に何かついていると言うことのサインになります。
なので、スタイリング剤をつけている場合は髪の毛を二回洗うというのがベストです。
一つ手間は増えますが、こうすれば、髪の毛についたワックスは綺麗に落ちます。
髪の毛についたワックスを落とすコツ ポイントまとめ
- しっかりお湯で流す
- トリートメントとシャンプーを1:1で混ぜて髪の毛の毛先までしっかり馴染ませる。
- 5分ほど置く
- 落ちたか確認のためもう一度シャンプー
- 泡立たなかったらもう一度そうすることによって、髪の毛のワックスをしっかり落とすことができます。
結構、面倒だなと思うかもしれませんが、ちゃんとすることで、髪の毛のきしみや引っ掛かりが改善されて
髪の毛がサラサラになりますよ。
ちなみに動画はこちらです。

▼鹿児島県日置市伊集院町の美容室8の予約お問い合わせはこちらから♪
電話番号 099-272-1608
コメントを残す